アウベルクラフトでの焙煎の手順をお見せします!
アウベルクラフトの購入を考えている方「よく焙煎機でアウベルクラフトって聞くけど、実際どうなん?どんな感じで焙煎するんかなぁ。アウベルクラフトでの焙煎手順をしりたい!」
そういった疑問にお答えします。
◇本記事の内容
1. アウベルクラフトで自宅焙煎してみよう!
2. アウベルクラフトでの焙煎の手順。
3. 後片付けはどうしてる?【おまけ】
皆さん、こんにちは!
コーヒー好きのこんろです。
コーヒーに関することなら何でも手を出してみたい質で、お休みの日はコーヒーの焙煎をよくしています。
そんなわけで、今回は私の愛用している”アウベルクラフト”での自宅焙煎の手順をお見せします!
購入を考えている方、アウベルクラフトは持っているけどよく分からない方、参考にしてみてくださいね☺️
1. アウベルクラフトで自宅焙煎してみよう!
結論からいうと、アウベルクラフトでの焙煎手順は、これです⬇︎
ハンドピック
↓
計量(100g)
↓
投入(余熱できんのは難点っちゃ難点)
↓
着火、基本弱火。
↓
1ハゼまで蒸らし、しっかり攪拌。
↓
お好みの焙煎度で煎り止め。
↓
取り出して冷却
こんな感じです。
シンプルですよね。
何も特別なことはありませんし、アウベルクラフトさえ手に入れてしまえば、すぐに焙煎を始めることができます。
ちなみに、アウベルクラフトの焙煎機を購入すると、生豆が3種類付いてきますので、生豆すら調達する必要がありません。
アウベルクラフトで焙煎をする際にあると便利なものも、紹介しておきますね。
・軍手
・うちわ
・トレーと網
・タイマー
・漏斗
これらがあると焙煎がスムーズになりますし、美味しい豆が焙煎しやすいです。
詳しい使い方は、次の節で紹介します!
2. アウベルクラフトでの焙煎の手順。
では、早速、アウベルクラフトでコーヒー豆を焙煎していきましょう!
生豆はアウベルクラフトに付属のもの……ではないですが、Amazonや楽天で仕入れられるものを用意しました⬇︎
□コーヒー生豆
今回は、上の豆の中から、コロンビアスプレモを焙煎していきます。
動画を載せておきますので、参考にしてください⬇︎
アウベルクラフトは、ダンパーといわれる温度を調整する機能、それから温度計が設置できません。
ですので、遠赤ネットの赤くなる範囲を見て、火力を調整することがコツになってきます。
このくらいの大きさ(遠赤ネットの面積の7割くらいを目安にするといい)に調整したら、あとは最後まで弱火でじっくりとやっていけば問題ありません。
あまり強過ぎると、中が生焼けになったり、外側ばかりが焦げてしまったりするので、気をつけてくださいね。
参考:珈琲豆が1番美味しくなる煎り止め時間!【スウィートポイント】
3. 後片付けはどうしてる?【おまけ】
コーヒーの焙煎を自宅でするときに気になるのが、後始末になるかと思います。
特に、豆を焙煎した時に剥がれてくるチャフが、焙煎機の周りに飛びます。
ただ、実際私はチャフに関してはそんなに気になったことがなく、ストレスなく焙煎できています。
私は以下のことを、焙煎をするときはやっています。
・コンロ周りはまっさらな状態にする
・出たチャフはそのままシンクに落とす
・五徳のチャフはハンドクリーナーで除去する
私はキッチン台の上には、すぐに移動できるものしか置いておらず、焙煎するときはちょっとどかして、何もない状態にしておきます。
そうすると、そこに飛んだチャフはそのままシンクに落とせますよね。
また、私は小型のハンドクリーナーを用意していて、五徳の上のチャフはそれで吸っています。
また、アウベルクラフト焙煎機の目も小さい方を選んで買ったので、そもそもチャフは舞にくいのです。
アウベルクラフトの購入を検討している方は、その辺りも考えて購入されるといいですね。
□ecomo コンパクトクリーナー
↑2000円くらい。コスパ最強。
関連:焙煎初心者にこそおすすめしたい。アウベルクラフトの手回し焙煎機!!
◯まとめ
本記事の内容をまとめます。
1. アウベルクラフトで自宅焙煎してみよう!
2. アウベルクラフトでの焙煎の手順。
3. 後片付けはどうしてる?【おまけ】
こんな感じです。
焙煎は楽しいですが、面倒くさくて億劫になってしまう人が多いのが残念です。
そういった点では、アウベルクラフトはシンプルな設計かつ、使い方も楽なので、長く使っていける焙煎機かなと思います☺️
今回は、以上です。
コメント等ありましたらTwitter・Instagram・YouTubeの方でもどうぞ!
関連:焙煎初心者にこそおすすめしたい。アウベルクラフトの手回し焙煎機!!
□コーヒー生豆
□ecomo コンパクトクリーナー
↑2000円くらい。コスパ最強。
コーヒー屋・フリーランスWebマーケター|ミニマリスト|心の病気・通勤中に倒れる ▶︎ 教師辞める ▶︎ 全国を回る出張バリスタ・Webライター ▶︎ 実店舗オープン・Webマーケター|店番しながら仕事したり、コーヒー飲みながら仕事したり。